information
-
いいたて未来会議~までいな村の100年後を考える~(兼 飯舘村地域おこし協力隊募集説明会)
村長も直々に参戦!地域の未来について、考えてみませんか? 東日本大震災から時間が経過した今も、様々な課題を抱える飯舘村。 でも、課題の多さはチャンスの多さ、チャレンジの余白でもあります。 ⇒『「までいな村」の100年先を…
2019.12.24 -
【公開発表会】12/8(日) 「地域とはぐくむ しごとづくり講座 in 三重」
三重でみつける、新しい自分プロジェクト “地域とはぐくむ しごとづくり講座”は、三重県の「鳥羽市石鏡町」と「熊野市新鹿町」をフィールドとして、人に出会い、地域を知り、課題やしごとづくりを、仲間と一緒に考えていく学びの場で…
2019.12.05 -
地域とはぐくむ しごとづくり講座 in三重
選べる2種類の関わり方! 本講座への関わり方として【コアメンバー】【サポーター】の2種類をご用意しています。 「しごとづくり」を考える2つの対象地域(フィールド)によってスケジュールも変わりますのでご注意ください! 【コ…
2019.08.19 -
-
南房総2拠点大学2019~南房総でしごとづくりを学ぶ実践講座~
講座概要 応募締切 2019年8月31日(土) 講座日程 「南房総の現場を知り、企画骨子をたてる」 第1回:2019年10月5日(土) @南房総 第2回:2019年10月6日(日) @南房総 ・・・10時~19時 道の駅…
2019.08.19 -
ココロマチの2019夏インターンシップ最新情報!
こんにちは! ココロマチのインターンシップ担当です。 今回は、お知らせが2つほどございます。 ①今年の夏に学生向けの特別プログラムを開催します。(募集中です!) ②通常のプログラム内容が変わります。 &nb…
2019.06.27 -
南房総2拠点サロン vol.2【南房総×起業】〜南房総2拠点大学2018、はじまるよ!
「毎月19時、新宿で南房総に会おう」 南房総2拠点サロンの第2回テーマは【南房総×起業】です。 南房総では現在、空き施設や古民家を活用したオフィスや施設、店舗ができはじめ、新しい「仕事の形」を模索する人たちが集まりつつあ…
2018.07.17 -
まち歩きのプロとまち探検!「高校生ライター×花巻の魅力発信」
2017年3月に花巻の魅力や情報を発信するために立ち上げたWebサイト「まきまき花巻」。 「まきまき花巻」は、花巻市の住民や、出身の方、花巻市が好きな方などの “市民ライター”たちが見つけた、花巻市の魅力や取り組みを発信…
2018.06.25 -
半島暮らし学会キックオフイベント@真鶴半島
今、半島がおもしろい。 海と山と里山が併存する、その景観は絶対的な美がある。 昔は、「海上交通の要」として文化と経済の先進地。 今は、「行く人は行く、行かない人は行かない」過疎化と高齢化の課題先進地。 半島は「半分、島」…
2018.06.25 -
第2回 青森発!ローカルプロジェクト市
■青森の旬なプロジェクトが”再び”東京に!青森=りんご。いや、それだけじゃない「青森」がたくさんあります。青森県内の津軽・南部の各地域では、地域の様々な課題を解決し、楽しく暮らせる地域にするためのローカルプロジェクトがた…
2017.12.11 -
”ローカルの入口”南房総お試しサテライトオフィスツアー
房総半島南端に位置する南房総は、東京から高速バスで1時間半という立地にも関わらず、里山里海に恵まれたゆったりとした環境は、どこか郷愁を誘い、訪れた人を魅了すると言われています。再訪したくなる南房総、滞在したく…
2017.12.07